ASSIST 92-M3
ベース車両 :BMW E92 M3
モデル :2007年
ステアリング:左
エンジン :S65 V8気筒NA
排気量 :4000cc
ミッション :6速マニュアル
ボディカラー:300 アルピンホワイト

ベース車両 :BMW E92 M3
モデル :2007年
ステアリング:左
エンジン :S65 V8気筒NA
排気量 :4000cc
ミッション :6速マニュアル
ボディカラー:300 アルピンホワイト
ASSISTチューニングの基盤を創り上げたM3です。
E46-M3のサスペンション構造から一新されたE92-M3サスペンションを4年の歳月を掛けて2011年に筑波サーキットで1’00”343の成績を残しました。
ソフトな乗り心地でありながらショックアブソーバーが底突きすることなくハードなスプリングをしなやかにコントロールする技術は、高性能ショックアブソーバーの セッティングでサスペンションが繊細に動くようにマウントやアームのチューニングと独自のジオメトリーによってサーキットを充分に楽しめてストリートでもまたストレスの無い 乗り心地で高次元に実現しています。
その他、LAPTORRエキゾーストやOS技研製LSDの開発には1年ほど要してベストなセッティングに仕上がりました。
一つ一つの開発に長い年月を掛けて妥協の無いチューニングは次世代のM4へも引き継がれています。
Hot-Versionに呼ばれるようになったのはASSIST-92M3のフットワークが切っ掛けでした。
※ 写真をクリックするとギャラリーが見れます
エンジン本体はノーマルで吸排気をチューニングしています。DMEは吸排気変更に伴う燃調や点火とペダル操作にスロットルがリアルに反応すうようセッティングによってドライバーのコントロール性は抜群です。
純正のコンロッドベアリングのクリアランスが不適正なためブローリスクの予防で、適正なクリアランスと摩耗に強いコーティングを施されたコンロッドベアリングに変更しています。
クラッチはシフトチェンジのロスを少なくするために強化ツインプレートメタルクラッチにしています。変速後の駆動の立ち上がりが圧倒的に速くなりレーシーです。フライホイールも軽量化されるのでエンジンのピックアップに貢献します。
純正LSDはコーナー立ち上がりでペダル踏んだ瞬間にガツンと掛かり姿勢を乱しやすいですが、OS技研 LSDの作動領域が広く非常にコントローラブルで安定しておりトラクションもしっかり掛かります。OS技研の協力のもとモータースポーツ向けに数多くのLSDの設定で走行テストした中で最適なセッティングをASSIST仕様としています。
コーナリングフォースに徹底した仕様でタイヤグリップを最大限に活かしタイヤライフにも貢献できるサスペンションに仕上げています。高負荷なモータースポーツの走りでもサスペンションの動きが乱れずにタイヤが路面と最適な接 地ができるようにサスペンションマウントは全てモノボールベアリングマウントへ変更しています。最適なアライメントのために調整幅の広いサスペンションアームへ変更しており、特にフロントは高強度かつ高剛性のアームを装着しています。 E92-M3 ではリアアクスルキャリアをリジットにすうrことが有効です。自社でダンパーの仕様変更ができる ASSIST にとってはカスタムメイドダンパーのセッティングを繰り返し究極のコーナリングフォースを実現しています。 タイムアップが目的の場合はタイヤの銘柄とサイズは非常に重要で、295/30-18 サイズの ADVAN A050 または A052 を 4 本通しを収めるために純正フロントフェンダーとフロントバンパーをワイド加工しています。
QUANTUM T3-CR リザーバータイプ2WAYS 車高調サスペンション
LAPTORR ロアアーム アジャスタブル/フロント
LAPTORR ロアアーム アジャスタブル/リア
ASSIST フロントアッパーマウント
LAPTORR フロントテンションロッド
LAPTORR リアキャンバーアーム IN 偏心
LAPTORR リアアッパーアーム IN
LAPTORR リアトレーリングアーム OUT
LAPTORR リアトレーリングアーム IN
RAYS TE37 SL 18" 11.0J +18 x4本
オリジナル スタッドボルト/軽量レーシングナット
YOKOHAMA ADVAN A050 295/30-18 x4本
YOKOHAMA ADVAN A052 295/30-18 x4本
サーキットで周回を重ねても安定した制動力を発揮できる安全なブレーキシステムを必須として装着しています。キャリパーは連続するブレーキングや熱によっても剛性が安定していることが重要です。それらの条件を満たすブレーキキャリパーとして ASSIST 92M3ではbrembo racingキャリパーを装着しました。ブレーキパッドは磨材のバリエーションが豊富なENDLESSで走りに合わせてチョイスしています。
FRONT
キャリパー:brembo racing 6ピストン削出しモノブロック
ローター :380x34mm 2ピース
REAR
キャリパー:brembo racing 4ピストン削出しモノブロック
ローター :370x32mm 2ピース
ENDLESSサーキットコンパウンド
コーナリングフォースアップのためにタイヤサイズを295/30-18の4本通しにする流れでフロントフェンダーを加工しています。フロントスポイラー、アンダースポイラー、ダブルカナードでフロントのダウンフォースを稼ぎ、リアはGTウィングとステーのダウンフォースによって前後バランスを良くしています。サイドスカートはボディ側面を流れる空気がボディ底面へ巻き込むのを抑えてダウンフォースを安定させています。
LAPTORR フロントスポイラー
LAPTORR アンダースポイラー
ASSISTオリジナル ダブルカナード
VARIS クーリングボンネット(カーボン)
LAPTORR サイドスカート
VARIS トランクリッド(カーボン)GTウィング補強
VOLTEX GTウィング
LAPTORR GTウィングステー
295/30-18タイヤ装着するためにフロントバンパーとフロントフェンダーを引き延ばし加工によりワイド化
モータースポーツを楽しむ満足度が非常に高いのがドライビングの快適性です!シートは抜群の高剛性によりSタイヤでの高速コーナリングでもドライビングフォームが崩れること無くステアリング操作をすることができます。
車両のCANbusから、かなり詳細に車両情報を記録できるのでチューニングの検証には必須です。
走行後にパソコンにダウンロードしてデータを保存出来て、ドライビングについては他のドライバーと比較したりもできて非常に役立ちます。
RECARO PRO RACER SPA HANS (DRY-CARBON)
LAPTORR シートレール ZEROオフセット for Motorsport
AIM EVO-4 ロガーシステム